
今回は【握力】小学4年生女子の平均を紹介します。データは文部科学省の2017年度(平成29年)『体力・運動能力調査』を使わせていただきました。
強い・弱いの目安、他学年・男子・過去データとの比較などくわしく見ていきます。
目次
【握力】小学4年生女子の平均 強い・弱いの目安
小学4年生女子の握力平均の強い・弱いの目安です。
1116人のデータで、平均は14.13(kg)です。
| すごく強い(上位2.5%) | 20.2kg以上 | 
| 強い(上位15%) | 17.2kg以上 | 
| ふつう(70%) | 17.1kg~11.2kg | 
| まあ弱い(下位15%) | 11.1kg以下 | 
| 弱い(下位2.5%) | 8.1kg以下 | 
あくまでデータ上の数字ですので、参考程度に見てもらえればと思います。くわしい算出方法はこの記事の最後に載せておきます。
【握力】小学生女子の平均 各学年ごと一覧
握力の小学生女子の平均、各学年ごとの一覧表です。
| 小1女子 | 8.8(kg) | 
| 小2女子 | 10.4 | 
| 小3女子 | 12.3 | 
| 小4女子 | 14.1 | 
| 小5女子 | 16.7 | 
| 小6女子 | 19.6 | 
年齢とともに握力が強くなっているのがわかります。
【握力】小学4年生女子の平均 同学年男子との差
小学4年生女子の握力平均、同学年男子の差です。
| 小4男子 | 14.90(kg) | 
| 小4女子 | 14.13 | 
| 差 | 0.77 | 
男子の方が0.77(kg)強いです。それほど大きな差とは言えないのではないでしょうか。
【握力】小学4年生女子の平均 運動部に入っているかどうか
小学4年生女子の握力平均を「運動部(またはスポーツクラブ)に所属しているかどうか」で見ます。
| 所属している | 14.42(kg) | 
| 所属していない | 13.79 | 
| 差 | 0.63 | 
運動部に入っている子の方が0.63(kg)強いです。男女差よりは若干小さな差です。
【握力】小学4年生女子の平均 過去10年間
小学4年生女子の握力平均を過去10年間分まとめた表です。
| 2017年度 | 14.13(kg) | 
| 2016年度 | 14.04 | 
| 2015年度 | 14.23 | 
| 2014年度 | 13.77 | 
| 2013年度 | 14.11 | 
| 2012年度 | 14.02 | 
| 2011年度 | 14.13 | 
| 2010年度 | 14.46 | 
| 2009年度 | 14.01 | 
| 2008年度 | 13.96 | 
測定する年によってバラつきがありますが、大きな変化は無さそうです。平均すると14(kg)ちょっとくらいが平均になるでしょう。
補足:【握力】強い・弱いの目安の算出方法
さいごに補足です。
強い・弱いの目安の算出方法について書いておきます。
文化科学省が発表している『体力・運動能力調査』に標準偏差も発表されています。
■上位2.5%(平均 + 標準偏差 × 2)
 ■上位15%(平均 + 標準偏差)
 ■下位15%(平均 - 標準偏差)
 ■下位2.5%(平均 - 標準偏差 × 2)
として計算しました。あくまでデータ上の数値なので、参考程度に見てくださいね。
以上、【握力】小学4年生女子の平均でした。
では。